- ホーム
- 省力
いちいち色々たーくさん入力しないとイケナイなんてのは、本当にムリ!
とはいえ、お店を運営する上では、なるべく情報は詳しく記録しておきたい。
そんな悩みも解決したいというのもNightWorksの目指すところのひとつ。
で、細か〜いことなんですが、様々な入力補助や入力調整を行っているんです。
例えば「ふりがな」の自動入力。
お客様のお名前を入力するときに、入力文字に合わせてふりがなを自動で入れてくれるヤツです。
もちろん、読み方が違ったり、打ち間違えとかもあったりと、カンペキとは言えませんが、少なくとも少しでも入力手間が省ける。
郵便番号での住所自動入力や、もっと言うとスマホでの文字入力時にいちいち画面がズレないなんてこともあるんです。
お客様が常連さんあるいは貴方の記憶力が超絶強力でなければ、多数のボトルから探すときはひと苦労。
昔からいろんな方法で整理して管理をしてきましたよね?
アドレス帳を作って五十音順で記録したり、ファイルで整理したりと、これは何れも手書き。
最近ではパソコンを使ってエクセルで管理するツワモノもいらっしゃると聞きました。
ならばこの時代、スマホで簡単に管理できないものか。。。とこれがNightWorks誕生の発端。
そして今、NightWorksで管理すれば、様々なキーワードで絞り込んで検索することで、誰でも簡単にボトルが探し出せるばかりか、いろんな記録も合わせてできちゃうというのが狙いです。
例えば、メモ欄にお客様の風貌や特徴を記録しておいたり、担当スタッフの名前や、お客様の友人を記録できたりと、様々なボトル提供のシチュエーションで活躍できるのです。
さらには管理スタッフの問題。
勝手のわかったスタッフが急に退店してしまうと、いくら管理ルールがあっても手書きだと引き継ぎは困難。
お店の財産でもあるお客様情報を、スタッフに必要以上に見せないようにする、機能や閲覧制限付きのスタッフ機能なんてのもそのためのひとつです。
あーとにかく手間を省きたい。そんな願いの毎日なのであります。。。
この新型コロナウイルスによる社会への影響は、その病気に対する危機感と合わせて、リーマンショックをも凌ぐと言われる経済への大きな打撃です。
ことさら、人と接することをビジネスとする飲食業界に於いては、とてつもない脅威となっています。
私たちにできることは何か。
やはりそれは店内の衛生環境への取り組みと、その意識付け、そしてその取り組みを対外的にも上手にアピールすることも大切なのではないでしょうか。
店舗ができる衛生環境対策のひとつとして店内の空間を除菌するために、昨今注目されているのが次亜塩素酸水です。
様々なウイルスや菌を不活性化し、除菌と消臭効果が高いとされ、弱酸性で人体にも安全とされており、噴霧器(加湿器)などを使って空間を除菌するという動きも出ている様で、新型コロナウイルスに対しても有効とされています。
ここで、次亜塩素酸水について少しまとめてみました。
次亜塩素酸水って何?
- 細菌やウイルスに対して殺菌効果のある除菌水(食品添加物として規格:厚生労働省)である
- なかでも弱酸性や微酸性の次亜塩素酸水は安全性も高い
- 有機物に触れると水に戻る
- 50ppm以下の次亜塩素酸水溶液であればうがいや手洗いにも使える
- 「次亜塩素酸」は細菌退治の為にヒトの体内でも作られている
- 除菌はもちろん消臭効果も高い
- 除菌用アルコールより安価で殺菌力も高く、安全
といった具合です。
これは知らなかった!ということで早速当社もオフィスではこれを取り入れ、加湿器で空間除菌を実施しています。
ウイルスは目には見えないし、日頃の取り組みこそが大切なんだろうなと。
そして店舗入口やトイレなどに、「空間除菌実施中」といったアピールも実施することで、少しでもお客様に安心してご来店いただけたらなと思うのであります。
「100億円あげちゃう」とか「300億円ボーナス」とか、現実離れした数字が飛び交うスマホ決済。
あなたのスマホにはすでにスマホ決済アプリは入っていますか?
オリンピックや万博など、世界的な行事を前に国をあげてキャッシュレスを推し進めているいま。
確かに時限的ではあるものの、手数料が0だというのはこの上のない魅力。
しかしながら、客側からすればいちいちチャージしなければ使えないものも多く、なおかつ限度額も低めに設定されている。
サービス開始早々、不正アクセス等の事件も起きているのも事実。
もちろん、いずれ時期が来ると精査、淘汰され、生き残ったサービスとその周辺が充実していくことになるのだろう。
実際のところ、このスマホ決済は飲食店側にとって魅力的なものなのか。
特にお酒を出す飲食店では、客単価が高めでもあることから、限度額が低いとなかなか致命的。
サービスによっては限度額だけでなく、チャージ限度まであって、さらに壁は高くなっている。
主要 スマホ決済 |
PayPay | LINE Pay | 楽天ペイ | Origami Pay |
---|---|---|---|---|
支払い方法 |
チャージ制 クレジットカード Yahoo!マネー |
チャージ制 | クレジットカード |
銀行口座 クレジットカード |
決済額の上限 (1回あたり) |
加盟店ごとに異なる ※3万円以上の場合は本人確認書類が必須 |
本人確認済み
本人未確認
|
最大2万円まで (ランクで異なる) |
100万円未満 |
決済手数料 | 無料(期間制限あり) | 無料(期間制限あり) | 3.24% | 3.25% |
入金サイクル |
月末〆or累計決済額1万円以上で〆
|
|
その他銀行:入金依頼日の翌営業日入金 |
|
決済方法 |
|
|
|
|
お客様の声をお寄せください。
ご応募いただいた中から抽選で毎月3名様に500円のアマゾンギフト券を差し上げます。
※プレゼントの送付を以て当選の案内とさせていただきます。
※プレゼントの送付はメールにて行います。正しいメールでお申し込みいただかないと、特典が受け取りできませんのでよろしくお願いいたします。
※同一のユーザー様からの複数の応募は無効となりますのでご了承ください。
大変お待たせいたしております、iPhoneやiPad対応のiOSアプリのリリース。
ようやく、まもなく公開できる目処がついて参りました。
一足先に4月にはAndroidアプリの配信開始をしましたが、iOSはいろいろと悩みながら、、、いやぁ、ここまで結構長かった。
基本的に業務アプリケーションであるNightWorksですから、当初はWebサービスだけでも良いのかなぁなんて考えておりましたが、利用される皆様の状況や環境などなどを踏まえていきますと、やはりアプリ化は必要なのではないかと。
昨年春に大掛かりなシステムの変更を行ってから、この一年と数カ月は順次様々な改良、改善を行ってきました。
iOSアプリのリリースは、かねてからの目標の1つでもあったのですが、なかなか手が回らず。。。
と、いいうことでいよいよ配信間近(のはず ^^;)
さらに使いやすくて便利なツールを目指してまいりたいと思います。
目前となってきた東京オリンピック、そして関西経済にとっては大いに期待したい大阪万博。
これらの世界的イベントは、果たして飲食業界、とりわけお酒を提供する飲食店にとって、期待できることはあるのだろうか。
1964年の東京オリンピック、そして1970年の大阪万博。
これらは世界的にも少ない再開催地域であるだけに、もちろん前例として参考にしたいところではあるが、いずれも半世紀前のできごと。もはや参考にするには時代が変わりすぎている感はある。
当時とは情報の伝播速度は桁違いであるし、個人が情報を発信できる時代でもあるのけれど、インバウンド需要が大きく見込める分野とも言いにくく、残念ながらあまり大きな恩恵は享受できないのかもしれない。
そうは言ってもこの二つは国民にとっても大きなイベントである。
そして日本の東西の主要都市であり、国の経済の大多数を占める牽引役でもある地域。
直接的な恩恵はなくとも、なんとなく、地域や、国としての盛り上がり、そして波及効果と呼ばれるもの、それに件のアベノミクスが成功しているのであれば、その恩恵がもっとリアルに感じられている頃でもあると考えるのである。
かつてのバブルほど派手で冗談のようなカタチにはならなくとも、人々はそれなりに街へ繰り出し、遊興や接待と言う名のビジネス活動も増えるのではなかろうか。
お店を開業するとき、何を揃えればよいのか、意外とわからなかったり、気が付かなくて困ったりということが多いでしょう。
もちろん、あとから揃えれば良いでしょうが、簡単にチェックできるリストがあれば便利。
ということで、これをスマホなどの画面にお気に入り登録しておけば、揃えたものにチェックを入れて確認できる便利ツールをご用意しました。
ご利用はもちろん無料です。
あなたの開業のお供に、ぜひお使いください!
いま、お店で契約しているクレジットカード端末を使っての決済手数料は何パーセントですか?
もしや、4パーセントを超える手数料を払っていませんか?
それならこの記事を読んで、すぐに見直すべきです。
だって貴方もあなたのお客様にとっても、それは損なことだから。
実はここ2、3年のうちに、店頭でのクレジットカード決済も大きく変化してきています。
あなた自身が普段からクレジットカードをお使いならご存知のはず。
そう、タブレット画面にサインしたり、ワイヤレスな端末に暗証番号を入力すれば決済できる様になってきたと。
日本ではこれまで専用のクレジットカード端末を貸出して(まれに有料だったりする)、手数料の高額な中抜きを利権の様にやってきた企業や事業体ばかりでした。
そんなことで日本では店舗の支払うクレジットカード決済手数料は高額でしたが、規制の緩和やその保守的な利権を突き破って、徐々に手数料の安い決済事業を行う会社が登場し始めたのです。
その理由は、Wi-Fiなどのネット環境の充実と、決済に使う端末にスマホやタブレットが普及してきたこと、そしてそれらに対応した安全性を担保した技術の進歩があったのです。
これらは手数料が安く、入金サイクルがとても早いのが特徴で、単に店頭での決済機能だけにとどまらないものもあります。
決済用の専用カードリーダーは購入しなければならないのと、スマホやタブレットはご自身で用意しなければなりませんが、今どき少なくともスマホは持っているはずだし、専用のカードリーダーだって、様々なキャンペーンなどで実質無料であることが多いのも事実です。
あとは、お客様に安心感を持ってもらうためにレシート専用プリンターなどを別途購入することもあるでしょうが、無くても領収書さえ書けばOKなお客様も多いようです。
何より、運営会社もメジャーなところばかりなので、安心でもありますよね。
さぁ、何を躊躇しているんですか?
すぐに新しい決済方法を取り入れて、安い手数料のクレジットカード決済を実現しましょう。
最初に利用登録したユーザーを管理権限者とし、別のスタッフユーザーを登録することができる機能です。
管理権限者はスタッフユーザーによるお客様情報の編集を個別に制限することも可能です。
この機能はベーシックプラン以上でご利用いただけます。
最初に利用登録したユーザーを管理権限者とし、同一のメールアドレスで登録された店舗が複数ある場合に、一度のログインで店舗を切り替えてご利用いただける機能です。
なお、この機能は閲覧側がご利用対応プランであれば、下位のプランの店舗の情報を見ることも可能です。
この機能はスタンダードプラン以上でご利用いただけます。
最初に利用登録したユーザーを管理権限者とし、別のスタッフユーザーを登録することができる機能です。
管理権限者はスタッフユーザーによるお客様情報の編集を個別に制限することも可能です。
この機能はベーシックプラン以上でご利用いただけます。
▲注意:特殊記号や機種依存文字、半角カタカナ及びタグを含んだ文字は入力しないでください。文字化けする場合があります。
★Hint:よくわからなくなったら、右上の「初期値へ戻す」ボタンで最初の状態に戻すことができます。
クレジットカードでのお支払いを基本とさせていただいております。ご利用お申し込み時またはプラン変更時に画面にてお手続きください。ご利用を継続いただいている期間は、毎月1日に当月分のご利用プランの料金を自動的に登録のクレジットカードで決済させていただきます。
なお、各プランのご利用料金は月額で税別表記です。別途消費税を申し受けます。
■1年単位のご契約をお申込みいただく際は、ログイン後の[設定] > [プラン変更]の画面の[プランを変更する]ボタンの下部にある専用フォームへのリンクより下記情報を添えてお申込みください。速やかにご請求書をお送りいたします。
ベーシックプラン | ¥12,700(@980x12ヶ月 + TAX8%) |
---|---|
スタンダードプラン | ¥38,620(@2,980x12ヶ月 + TAX8%) |
プラチナプラン | ¥64,540(@4,980x12ヶ月 + TAX8%) |
ご利用料金の起算は毎月1日から月末までを課金の対象とし、初回お申し込み時は当月末日までは無料期間とします。
プランの変更時は、翌月分から新しいプランの料金が適用されます。
毎月1日のご利用プラン料金決済について、何らかの理由でご登録クレジットカードからの決済ができなかった場合、当日、5日前後、10日前後と3回程度の再決済を試みます。
それでもなおご決済が履行できなかった場合は、ご利用のプランを凍結し、フリープランでのご利用と同等の内容に制限させていただく場合がございます。
なお、お客様の登録件数がフリープランの限度の件数を超えている場合は、一分機能を制限させていただくこととなりますのでご了承ください。
ご利用の再開方法
制限されてしまったアカウントのご利用を再開するには、ログイン後の[設定] > [プラン変更]の画面の[カード情報の変更]ボタンから、別のクレジットカードなどにご変更をお願いいたします。
新しいクレジットカードに変更されると、その場で未決済分の料金が決済され、その後24時間以内にご利用プランが再開されます。
アカウント及びご利用プランを一括での解約となります。ご利用アカウント画面内の [設定] > [マイアカウント] > [登録内容の変更] から [退会する] ボタンで退会いただけます。退会されることで、ご利用中のアプリの登録内容もすべて即時に削除されます。なお、退会手続きを以ってすべてのご解約が成立いたします。
なお、解約料の発生は一切ありませんが、途中解約でも月額料金の日割り返金などは行っておりません。
ご利用プランの変更は、ログインの後、ご利用アカウント画面内の [設定] > [プランの変更] から、いつでもお申し込みできます。プラン変更はお申込み手続き完了後、数分以内に反映されます。
プランのアップグレード:翌月1日から新プランの料金が適用されます。プラン変更時の当月内の残日数分の差額料金のご請求はいたしません。
プランのダウングレード:翌月1日から新プランの料金が適用されます。プラン変更に伴う費用は発生しません。当月内の残日数分の差額料金の返金は一切行っておりません。
※すでにご登録済みの件数がダウングレード先の上限を上回っている場合は、ダウングレードはできません。ダウングレード先の登録可能件数以下に登録情報を削除してからダウングレードを行うか、一旦ご利用アカウントをご解約いただき、新たにご希望のプランにお申込みください。
アカウント及びご利用プランを一括での解約となります。ご利用アカウント画面内の [設定] > [マイアカウント] > [登録内容の変更] から [退会する] ボタンで退会いただけます。
退会されることで、ご利用中のアプリの登録内容もすべて即時に削除されます。
なお、退会手続きを以ってすべてのご解約が成立いたします。
NightWorksは、様々な飲食店様の声を元に開発しているWEBシステムです。
飲食店様でのボトルキープと顧客を紐付け、管理するという手間を少しでも省き、さらにお客様へのサービスに活かしていただければ幸いです。
ご利用プランの変更は、ログインの後、ご利用アカウント画面内の [設定] > [プランの変更] から、いつでもお申し込みできます。プラン変更はお申込み手続き完了後、数分以内に反映されます。
プランのアップグレード:翌月1日から新プランの料金が適用されます。プラン変更時の当月内の残日数分の差額料金のご請求はいたしません。
プランのダウングレード:翌月1日から新プランの料金が適用されます。プラン変更に伴う費用は発生しません。当月内の残日数分の差額料金の返金は一切行っておりません。
※すでにご登録済みの件数がダウングレード先の上限を上回っている場合は、ダウングレードはできません。ダウングレード先の登録可能件数以下に登録情報を削除してからダウングレードを行うか、一旦ご利用アカウントをご解約いただき、新たにご希望のプランにお申込みください。
クレジットカードでお願い致します。 決済画面にてお手続きください。ご利用を継続いただいている期間は、毎月1日に当月分のご利用プランの料金を自動的に登録のクレジットカードで決済させていただきます。
ご利用料金の起算は毎月1日から月末までを課金の対象とし、初回お申し込み時は当月末日までは無料期間とします。
プランの変更時は、翌月分から新しいプランの料金が適用されます。
アカウント及びご利用プランを一括での解約となります。ご利用アカウント画面内の [設定] > [マイアカウント] > [登録内容の変更] から [退会する] ボタンで退会いただけます。退会されることで、ご利用中のアプリの登録内容もすべて即時に削除されます。なお、退会手続きを以ってすべてのご解約が成立いたします。
なお、解約料の発生は一切ありませんが、途中解約でも月額料金の日割り返金などは行っておりません。
ご利用にあたってはご利用規約をよくお読みください。なお、ご利用のお申し込みを以ってご利用規約に同意頂いたものと致します。
その他お問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。
NightWorksは、様々な飲食店様の声を元に開発しているWEBシステムです。
飲食店様でのボトルキープと顧客を紐付け、管理するという手間を少しでも省き、さらにお客様へのサービスに活かしていただければ幸いです。
ご利用プランの変更は、ログインの後、ご利用アカウント画面内の [設定] > [プランの変更] から、いつでもお申し込みできます。プラン変更はお申込み手続き完了後、数分以内に反映されます。
プランのアップグレード:翌月1日から新プランの料金が適用されます。プラン変更時の当月内の残日数分の差額料金のご請求はいたしません。
プランのダウングレード:翌月1日から新プランの料金が適用されます。プラン変更に伴う費用は発生しません。当月内の残日数分の差額料金の返金は一切行っておりません。
※すでにご登録済みの件数がダウングレード先の上限を上回っている場合は、ダウングレードはできません。ダウングレード先の登録可能件数以下に登録情報を削除してからダウングレードを行うか、一旦ご利用アカウントをご解約いただき、新たにご希望のプランにお申込みください。
クレジットカードでお願い致します。 決済画面にてお手続きください。ご利用を継続いただいている期間は、毎月1日に当月分のご利用プランの料金を自動的に登録のクレジットカードで決済させていただきます。
ご利用料金の起算は毎月1日から月末までを課金の対象とし、初回お申し込み時は当月末日までは無料期間とします。
プランの変更時は、翌月分から新しいプランの料金が適用されます。
アカウント及びご利用プランを一括での解約となります。ご利用アカウント画面内の [設定] > [マイアカウント] > [登録内容の変更] から [退会する] ボタンで退会いただけます。退会されることで、ご利用中のアプリの登録内容もすべて即時に削除されます。なお、退会手続きを以ってすべてのご解約が成立いたします。
なお、解約料の発生は一切ありませんが、途中解約でも月額料金の日割り返金などは行っておりません。
ご利用にあたってはご利用規約をよくお読みください。なお、ご利用のお申し込みを以ってご利用規約に同意頂いたものと致します。
その他お問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。
利用料の前金年払い(1年毎のご契約)にてコンビニ払い(スマートピット)でのお支払いのお申し込みを下記フォームより承ります。
※新規でお申し込みの場合はまずフリープランでご登録ください。
- お支払いによるご入金が確認でき次第、該当プランに変更します。
- 期間中にプランを変更する場合は翌月分からの1年間の新プラン料金から、すでにお支払い済みの旧プラン利用金額の差額をご請求します。
(ただしプランのダウングレードなどの返金には対応いたしません)- 満期に満たない期間中の中途解約時のご返金は承ることができません。
利用料の前金年払い(1年毎のご契約)にてお振込みでのお支払いのお申し込みを下記フォームより承ります。
この内容を受信後、速やかにご請求書を郵送にてお送りいたします。
※詳細は料金のお支払いについてをご覧ください。
※新規でお申し込みの場合はまずフリープランでご登録ください。
- お振込入金が確認でき次第、該当プランに変更します。
- 期間中にプランを変更する場合は翌月分からの1年間の新プラン料金から、すでにお支払い済みの旧プラン利用金額の差額をご請求します。
(ただしプランのダウングレードなどの返金には対応いたしません)- 満期に満たない期間中の中途解約時のご返金は承ることができません。
スナックやバー、ラウンジなどの飲食店の開店時に揃えるものをチェックする無料ツールです。
どうぞご自由にお使いください。
※この画面をお気に入りなどにしておくと、同一の端末(同一ブラウザ)からなら一定期間入力内容を保存するので、再チェックできます。
※不具合が修正され、ブラウザを終了しても再度開くと一定期間表示できるようになりました!2021/09/11
※このリストのご利用に際して、当社は関知せず、一切の保証などはいたしません。
チェックの内容は同一の端末(同一ブラウザ)でのみ維持されます。異なる端末に共有することはできません。
お問い合せ内容を確認次第、3営業日以内に、原則メールにてご回答いたします。 ご意見ご希望などもぜひお寄せください。
(お電話はメールでのご連絡が届かない場合にのみ使わせていただきます。)
年払い(銀行振込・コンビニ払い)をご希望の場合はこちら
アカウントのロック解除依頼はこちら
本規約は、株式会社デューイ(以下「当社」といいます。)が提供する店舗事業者向け顧客・ボトル管理アプリ「NightWorks(ナイトワークス)」(以下「本サービス」といいます。)の利用に関し、当社と会員の間に適用されます。
会員は、本サービスの利用にあたり、本規約に同意したものとみなされます。
本規約において、次の各号に掲げる用語の意味は、当該各号に定めるとおりとします。
(1)会員
本規約に同意の上、当社と本サービスの利用に関する契約(以下「本利用契約」といいます。)を締結した法人、団体、組合または個人をいいます。
(2)本サイト
当社が本サービスを提供するために運営するウェブサイトをいいます。
(3)登録情報
本サービスを利用する前提として登録することが求められる、当社が定める一定の会員に関する情報をいいます。
また、本サービスのために当社が管理するサーバーに保存された各種登録情報や通信記録などの会員の全て情報をいい、本サービスを通じて当社が提供し、または会員が取得した情報も含まれます。
(4)有料サービス
本サービスのうち、有料にて提供される各種プラン、及び関連するオプション商品を有料サービスといいます。
当社は、会員の事前の承諾を得ることなく、本規約の内容を変更することができます。
規約変更の際、ユーザーの皆様に個別通知することは致しかねますので、本サイトのご利用の際には、随時最新の利用規約をご確認ください。
また、 変更後の規約は本サイト上に表示した時点より、効力を生じるものとします。
本利用契約は、本規約の内容に同意し、インターネットを通じ、本サイトの申込画面に入力することにより、これを当社が受諾した時点で成立するものとします。
未成年者が本サービスの利用を希望する場合には、法定代理人の同意が必要になります。
未成年者が会員となった場合には、本サービスの利用及び本規約の内容について、法定代理人の同意があったものとみなします。
当社は当サービス及びその利用契約に関する案内をはじめ、重要な情報について、登録済みの連絡先あてに、メール・電話・郵送物などで通知又は案内をする場合があります。
会員はその受信について承諾いただいたものとし、これに対して拒否することはできないものとします。
ただし、これらの通知及び案内は一般常識の範囲とし、かつ緊急を要する情報を除き、1月あたり3通以内とするものとします。
なお、会員情報は連携やサポート等のために関連サービスで共有されることがあります。
本サービスは、インターネットを介した顧客管理、ボトル管理等ができるSaaS型のサービスです。
本サービスは、無料サービスと、有料サービスがあります。
サービスメニューの詳細は、nightworks.jp内において定める通りとします。
有料会員は、当社に対し、本サービスの利用の対価として、毎月、当社が別途定める利用料金を支払います。
利用料金の支払がない場合、当社は会員に対する有料サービスの提供を停止し、当該会員の会員情報の全部または一部を、一定期間の経過後に削除することがあります。
有料会員は、利用料金を、クレジットカード決済により、当社指定の期日までに支払うものとし、当社は、いかなる場合にも受領した利用料金の返金には応じません。
また、インターネット上より解約の申し出がない限り、自動的に毎月課金されます。
本サービスを利用するために必要となる通信費、通信機器等は、会員の負担と責任により準備するものとします。
契約者は、本サービスに関連して当社から発行されるユーザーID、パスワード等(以下「パスワード等」といいます)を自己の責任において管理するものとし、パスワード等を第三者に使用させたり、譲渡、貸与または担保提供したりすることはできないものとします。
パスワード等の使用上の誤りまたは第三者による不正使用等により損害が生じた場合においても、当社は一切責任を負いません。
会員は、登録情報に変更が生じた場合には、当社が指定する方法により速やかに届出を行います。
当社は、登録情報の変更の届出がなされなかったことにより会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
会員は、本サービスを通じて当社が提供し、または会員が取得した情報の全てについて、自己の責任において記録し、保存・管理します。
会員は、会員情報について、自己の責任においてバックアップ作業(当社が提供する本サービスの機能を利用する場合を含みますが、それに限りません)を行うものとし、当社は、バックアップデータが存在しないこと、または会員がバックアップ作業を適切に実施しなかったこと等により発生した会員の損害および不利益につき、一切の責任を負いません。
当社は、会員情報をバックアップとして記録することがあります。
ただし、前項に定める会員の責任において行うバックアップを補完するものではなく、会員情報の復旧を保証しません。
会員は、本サービスに関連して次の各号を禁止事項と定め、次の行為を認めておりません。
(1)他人のユーザーID、パスワードを本人の許可無く使用する行為
(2)当社もしくは第三者の財産(知的財産権を含む。)、プライバシーもしくは信用等を侵害する行為または侵害するおそれのある行為
(3)コンピュータウィルスなどの有害なプログラムを使用し、もしくは送信する行為、またはそのおそれのある行為やシステムに対する負荷をかける行為
(4)不正アクセスやクラッキングに相当する行為
(5)法令に触れる行為や 犯罪に関わる行為
(6)ユーザーが本規約の条項に違反した場合
(7)その他、当社が不適切と判断した場合
会員は、当社所定の方法により届け出ることにより、いつでも、自ら本利用契約を解約して退会することができます。 この場合 、会員は自己の責任において、当社からの解約及び退会に関する通知を確認するものとします。
前項に基づき会員が退会した場合でも、当社は、既に受領した利用料金の返金は行いません。
会員が本利用契約を解約した場合、当社は会員情報を消去することができます。
当社は、会員が次の各号の一つに該当した場合には、会員に対して何らの通知催告をすることなく、本利用契約を解除して会員に対する退会処分を行い、または本サービスの提供を停止することができます。
(1) 本規約に違反する行為を行った場合において、催告後相当期間を経過しても当該違反が是正されないとき
(2)第10条に定める禁止行為のいずれかを行うなど、本規約に違反する行為を行った場合において、当該違反の性質からして事後の是正が困難であるとき
(3)現に制限能力者であるか、または制限能力者になった場合において、催告後相当期間を経過しても法定代理人の記名押印のある同意書または追認書の提出がないとき
(4)カード会社、立替代行業者により会員指定のカード、支払口座の利用が停止された場合
(5) 差押、競売、破産手続開始、会社更生手続開始、民事再生手続開始などの申立があった場合、または公租公課等の滞納処分を受けた場合
(6) 過去に本サービスについて退会処分を受けたことが判明した場合
(7) 1件のご登録及びご利用もなく、90日以上に渡りご利用が無い場合、メールにて継続利用の確認をさせて戴き、その通知へのご回答及び継続のご意思確認ができない場合は、以降60日以内に自動的に解約とさせていただきます
(8) 会員及び運用管理者が60日以上にわたって所在不明または連絡不能となった場合
(9) その他、当社が会員として不適当であると合理的に判断した場合
前項に基づき会員が退会処分を受けた場合でも、当社は、既に受領した利用料金の返金は行いません。
当社は、会員が登録、投稿、提供した情報及び文章等の内容を見たり、第三者に開示しませんただし以下の場合はこの限りではありません。
(1)法令または公的機関からの要請を受け、要請に応じる必要を認めた場合
(2)当社が、本契約の規定に対する違反をユーザーの行為を阻止する為必要であると判断した場合
(3)本サービスのシステム管理者が、本サービスのシステムの運用や保守作業上必要と判断した場合
(4)本サービスを通じて第三者の権利を侵害したり、不利益を及ぼした等の第三者からのクレームがあり、そのクレームを調査する必要がある場合
当社は、次の各号のいずれかの事由が生じた場合には、本サービスの一部または全部を停止することができます。
(1)本サービス提供にあたり必要なシステム、設備等に障害が発生し、またはメンテナンス、保守もしくは工事等が必要となった場合
(2)電気通信事業者が電気通信サービスの提供を中止するなど、当社以外の第三者の行為に起因して、本サービスの提供を行うことが困難に なった場合
(3)非常事態(天災、戦争、テロ、暴動、騒乱、官の処分、労働争議等)の発生により、本サービスの提供が困難になった場合、または困難になる可能性のある場合
(4)同期可能サイトの事情により、同期可能サイトが利用できなくなった場合
(5)法令規制、行政命令等により、本サービスの提供が困難になった場合
(6)その他、当社の責めに帰することができない事由により、当社が必要やむを得ないと判断した場合
当社は、前項に基づいて本サービスを停止したことにより会員または第三者に損害が発生した場合でも、一切の責任を負いません。
また、当社は、既に受領した利用料金の返金は行いません。
当社は、本サービスの提供にあたり、サービスの欠陥、サービスの停止、情報の削除、情報の変更、サービスの終了、及びそれらが原因で発生したユーザーまたは第三者への損害に対し、故意がある場合を除き一切の責任を負いません。
本サービスに関して会員と第三者との間に紛争が生じた場合、会員は自己の責任と費用で解決するものとし、当社に何ら迷惑をかけず、またこれにより当社が被った損害(弁護士費用を含む。)を補償します。
当社の個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーに定めるとおりとします。
本規約及び本利用契約に関する準拠法は日本法とします。
本規約に関連する紛争については、神戸地方裁判所をもって管轄裁判所とします。
附則
2016年7月1日 制定・施行
運営会社:株式会社デューイ
所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通2-13-11 トアロードビル5F
お問い合わせ先:お問い合わせフォームをご利用ください
当社は、今日の高度情報通信社会において個人情報が重要な資産であることを理解し、個人情報を正しく扱うことが当社の重要な責務であると認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めることを宣言する。
当社は、個人情報の保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。
当社が個人情報を取得する際には、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。
当社が取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。また、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、共同利用の相手方および第三者について個人情報の適正な利用を実現するための監督を行ないます。
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
当社は、個人情報の正確性および最新性を保ち、安全に管理するとともに個人情報の紛失、改ざん、漏えいなどを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実現します。
当社は、本人が個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などを求める権利を有していることを認識し、個人情報相談窓口を設置して、これらの要求ある場合には、法令に従って速やかに対応します。
当社は、業務上使用する個人情報について適正な管理を実施するとともに、業務上の個人情報の適正な取扱いを実現するための体制を構築します。
当社は、この個人情報保護方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラムを策定し、これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実行し、継続的に改善することによって、常に最良の状態を維持します。
当社では個人情報についてお客様から下記の申し出があった場合、2の手順によって適切に対応させていただきます。
受付は郵送のみで対応させていただきます。
(1)所定の申請書(メールにてご請求ください)
(2)本人確認のための書類
運転免許証、パスポート等の氏名、住所の入っている公的証明書のコピー
※代理人の場合は(2)に加えて代理人の印鑑証明及び委任状、代理人の運転免許証、パスポート等の氏名、
住所の入っている公的証明書のコピー
(3)手数料
情報開示に対しては1,500円の手数料を請求いたします。
上記の書類及び手数料分の郵便切手または郵便為替を同封で下記の窓口まで郵送してください。折り返し配達記録郵便にてご本人あてにご回答をお送りさせていただきます。
尚、情報開示以外の情報の訂正、削除、利用停止は所定の申請書を送付していただき事実関係を調査した上で適切に対応いたします。
株式会社デューイ
住所:〒650-0011 神戸市中央区下山手通2-13-11 トアロードビル5F
個人情報窓口 TEL : 078-381-9877
サービス名 | NightWorks(ナイトワークス) |
---|---|
販売業者 | 株式会社デューイ |
運営統括責任者 | 五代友則 |
本社 | 〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町5-48 |
営業所 | 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2-13-11 トアロードビル5F |
ホームページ | https://www.dewey.co.jp |
問い合わせ窓口 | Tel:078-381-9877 Fax:078-330-0044 メールアドレス info@nightworks.jp |
取扱商品 | 顧客管理アプリケーション、ホームページ作成等 |
販売数量・条件 | 料金表ページに記載 |
提供料金 | 各サービス内容によって異なりますので、料金表をご覧ください。 |
提供料金以外に必要な費用 | 通信料、消費税 |
支払時期・方法 | 各お支払に関するページに記載 |
提供時期 | 申込み完了後、数分以内 |
返品・交換・キャンセル | デジタルコンテンツという性質上、返品・交換には応じられません。また、お申し込み完了後のキャンセルはお受けできません。 |
解約条件 | 契約期間内であれば、いつでも解約することができます。解約については、ログイン後のマイアカウントより退会手続きを行なってください。解約は退会と同時に即時に反映されます。なお、日割り計算による返金を含め、途中解約による返金は承っておりません。 |
動作環境 | 各コンテンツ毎に記載がある場合は、当該記載をご確認ください。 |
お支払方法 | 原則クレジットカード(銀行振込・コンビニ払いは年払いのみ) |
お支払期限 | クレジットカード:翌月以降の引き落としとなります。(各カード会員規約によります) 銀行振込:お振込ご入金確認後、ご希望のプランが1年間有効化されます。お振込み手数料はご負担ください。 コンビニ払い:コンビニでのお支払い確認後、ご希望のプランが1年間有効化されます。手数料はかかりません。 |